
高崎市下小鳥町より、ベランダの防水にヒビが出て雨漏りもしているとの問い合わせです。

街の屋根やさん前橋店にお客様から「ベランダの防水にヒビが出ていて雨漏りもしている!」と伺いましたので早速行って来ました。
屋上に上がってみると所々にヒビが出ていたり、防水材の浮きもありました。

ベランダ防水にヒビ等が出ているケースはよくありまして、今回のお住まいは陸屋根といって一般的な屋根勾配をつけて瓦を載せているタイプとは異なり、屋根勾配がほとんどなく、屋上部分がほぼ平らになっている屋根のことです。

私共が施工していてデメリットとしてあげるならば、塗料をコテで塗り広げていく工法なので塗料の厚みを均等にするのが難しい(緩い勾配がついてはいるが)既存の勾配を無くさぬよう....など職人の腕が問われます!

この後、お見積もりを出させて頂き、お客様と工事の方法などをご相談させて頂きたいと思います。
同じ工事を行った施工事例
高崎市上佐野町より経年劣化でボロボロの陸屋根にウレタン防水工事を実施


- 築年数
- 15年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 約60万円(税込み)
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市総社町にお住まいの方から「先日の大雨の日に天井からポタポタと雨漏りをしてしまったので見てもらえますか?」とご相談をいただきました。今日は実際に調査に伺った様子をご紹介します。
前橋市岩神町T様から「家を綺麗にして、イメージチェンジをしたいので塗装を考えています」のご相談を頂いたのがきっかけで、屋根の補修と塗装、外壁の塗装、ベランダの防水工事をすることになりました。これまでに屋根塗装が終了し、これからベランダの防水...........
前橋市龍蔵寺町にお住まいのお客様から屋根からの雨漏り修理の相談をいただきました。「数年前から雨漏りするようになり、最近だんだん酷くなってきたので思い腰を上げた」との事でした。 今日は現地確認に伺った様子を紹介します。