
北群馬郡吉岡町のセキスイU瓦、屋根葺き替えの調査とご提案

さっそく上がられて頂くと、かなり痛んでおりました。お客様もご存知で、以前より気にされていたとの事。
写真を撮らせて頂き、詳しく説明をさせていただきました。まさかここまで痛んでいるとは思わなかったと驚いておられました。

アスベストの含有の検査をさせていただきながらのご提案になりそうです。
今回は下地に従前のトタンが有りましたので、その上から横葺きガルバを葺く予定です。
1階の下屋根部分と同じデザインになるので、統一されてイメージアップすると思います。

まだ雨漏れは無いとの事ですが、この様な状態ではとても心配です。
一階下屋部はガルバリウム鋼板をすでに葺かれていて、良くご存知でしたので、説明は大変スムーズに理解して頂きました。

ひとまわり点検させて頂きましたが、まだ他の部分はしっかりしていましたので一部の交換をさせて頂く工事を提案させて頂きました。
今回のご訪問は、「屋根葺き替え」でインターネットで検索され弊社にお問合せ頂きました。
屋根専門業者という事で、安心して電話できましたとのお話でした。
今回は葺き替えになりますので、どのような素材でご予算もおききしつつ、ご提案を致します。
出来る限りお客様のご要望にお応えできるよう、スタッフ一同努めています。
屋根のことでも、お家周りの事でもお気軽にお問合せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
北軽井沢に別荘を所有のお客様より、屋根葺き替えと外壁塗装工事のご依頼を頂きました。 屋根葺き替え工事に入り、本日は屋根材撤去後のルーフィングを貼る作業のご紹介です。
前橋市鶴が谷町にお住まいの方から屋根のお問い合わせをいただきました。 「屋根から黒っぽい物が落ちて来るので、下から見たら屋根の先がパサパサになって崩れてしまいそうです。屋根がどうなっているのか見てもらえますか」とのことです。調査員...........
前橋市今井町のN様より、劣化に伴う屋根の葺き替え作業についてご相談がありました。奥様より、『この際、純和風のお家を少しでも洋風に見えたら嬉しいけど…そんな事って出来るの?』とのイメージチェンジをご希望です。そんな事? 出来ます??そんな事!...........