
高崎市吉井町で瓦屋根と外壁・雨樋調査に伺いました

屋根の瓦の状態と外壁の劣化状況、雨樋の点検などお家全体を点検してほしいとのご依頼です。
屋根はお写真が撮れなかったのですが、瓦で傷んでいる所はありませんでした。

この様な現象をばかり見ていると、劣化のしない塗料は無いのかな?と感じてしまいます。
以前の塗料と比べると、今の塗料は大分進化しています。劣化分子を抑える成分が入っている物も出てきました。
出来れば長く美観を保つ塗料をお勧めさせて頂きたいのが、私どもの本音です。
しかし性能が高くなるとお値段も高くなるため、お客様の意向もお聞きしないといけません。
選択されるのはお客様なので、良い塗料があることのご説明は必ずさせて頂いております。

ひび割れが起こっています。今は小さくても時間の経過でヒビの大きさも大きくなるため、早めに補修もしくは打替えをおススメ致します。

このままにしてしまいますと、割れやすくなり雨樋の交換が必要になります。
外壁塗装をする際に足場を掛けますので、その時に雨樋工事もおススメさせて頂きます。
同じ工事を行った施工事例
伊勢崎市今井町 テラスをポリカーボネート製波板に交換して壊れた雨樋も修理しました。


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- テラス 15㎡ 雨樋23m
- 保証
- 工事費用
- 17万円(税込)
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市田口町のK様から、「雨樋が割れてしまい、そこからはみ出して落る雨音がうるさく感じるので、街の屋根さんでも雨樋の交換をしてもらえるのですか?」とお問い合わせをいただきました。
雨樋(あまどい)って耳にすることありますよね!?屋根に降った雨水を軒先で受け(横樋・軒樋)、たまった雨水を集めて(集水機、上合)、地面や下水へ排出する機能で、外からお家全体を見て目に留めないくらい見過ごしてしまう方が多いですが、この地味な設...........
屋根周りの点検に藤岡市立石に伺いました。屋根の点検をしてもらえる業者を探していたところ、職場の方が弊社で工事をしたことがあり、ご紹介頂きました。職場の方は屋根瓦の葺き替えの契約を頂いたのですが、今回は台風後の屋根周りが心配なので見てほしいと...........