
高崎市中里町 天窓から雨漏りを応急処置


右上の天窓が怪しそうです。 雨漏りの原因ひとつとして天窓や出窓付近から発生することは良くあることです。

この日は現地調査担当の他にプロの職人も同行し、原因を調査特定して応急処置まで行ないたいと思います。

この隙間から雨が進入してきていると思われます。

通常の屋根の構造は上から屋根材→防水シート→野地板の階層からできていますが、防水シートは劣化し、その下の屋根材を支える野地板まで痛んでいました。

同行した職人が、劣化した防水シートや痛んだ野地板を取り除き、新たに防水シートを張りました。


街の屋根やさん前橋店では屋根の無料点検を実施しています。
また風水害による火災保険の申請手続きの等もお手伝いします。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-82-8783
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
今日は前橋市富士見町にお住まいのお客様のお宅に雨漏り調査にお伺い致しました。まずは外から見渡してみます。雨漏り箇所がこの青い点線の部屋付近だそうです。雨漏りといえば屋根からポタポタと落ちてくるイメージですが、実際に何件も調査させて頂いてみる...........
前橋市にお住まいのお客様より、雨漏りのご相談を頂きました。 もう何年も前から雨漏りを繰り返してるそうです
雨漏りに悩まされている前橋市大友町I様邸の雨漏り調査に行ってきました。I様からお聞きした状況は、「2年くらい前に屋根の塗装をしました。その後、天井に雨染みが出始めて、ぽたぽた水が落ちたのは一度だけ」とのことです。屋根の材質は、化粧スレートで...........