
前橋市大胡町で車庫の屋根を調査。劣化が激しい為、塗装は難しいです!

車庫の下側から見ると問題なさそうに見えましたが、どちらかと言うと鉄骨の梁や柱に錆が多く見られました。
ハシゴを架けて車庫の屋根に登ってみると、金属素材のトタン屋根で全体的に赤サビが発生していています。

最初は屋根塗装も考えましたが、お客様に状況をご説明すると交換したいとのお話になり、ガルバリウム鋼板の屋根にすることになりました。
ガルバリウムですと自ら錆を呼ぶことは無いので、長く使用出来ると思います。

屋根の枠はアルミ製ですが、コーナー部分は鉄製です。
強度はあるのですが、やはり鉄素材の為サビが出てしまっています。
コーナー部分はケレンという錆を削り落とす作業をして、錆止を塗り仕上げれば交換しなくても大丈夫です。

色が黒く変わっているので、長い間そのままの状態にしたあったようです。強風で何度か飛ばされたので、レンガで押さえて有りました。
今回は塗装のご相談でお伺いしましたが、状況を詳しくご説明させて頂き、屋根の葺き替えのご提案に変わりました。
安全性や耐久性を考えると、今回は葺き替えが最善と思われます。この後、正確なお見積もりを作成し再度お伺い致します。
同じ工事を行った施工事例
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
北軽井沢に別荘を所有のお客様より、屋根葺き替えと外壁塗装工事のご依頼を頂きました。 屋根葺き替え工事に入り、本日は屋根材撤去後のルーフィングを貼る作業のご紹介です。
前橋市鶴が谷町にお住まいの方から屋根のお問い合わせをいただきました。 「屋根から黒っぽい物が落ちて来るので、下から見たら屋根の先がパサパサになって崩れてしまいそうです。屋根がどうなっているのか見てもらえますか」とのことです。調査員...........
前橋市今井町のN様より、劣化に伴う屋根の葺き替え作業についてご相談がありました。奥様より、『この際、純和風のお家を少しでも洋風に見えたら嬉しいけど…そんな事って出来るの?』とのイメージチェンジをご希望です。そんな事? 出来ます??そんな事!...........