
前橋市青柳町で瓦工事 再利用する瓦を瓦カッターで加工しました
今日は、棟瓦の取り直し工事の様子を紹介します。

再利用するので見た目が変わらないのに、防水シートや漆喰を新しくするので地震や台風にも強い屋根に 生まれ変わります。
費用面でも、廃材が少なく費用を抑えることができます。

こんなに沢山集まりました。
これが屋根に乗っていたことを考えると今回の工事で大分軽量化されます。
この廃材は、残さず清掃して処分します。


瓦カッ ターなどを使いぴったり収まるようにカットします。

そのためにドリルで穴を開けておきます。
こうしておくことで、地震などで崩れない強い屋根を作ります。
職人が丁寧に手間をかけて作業を 行いますので、葺き替えに劣らない丈夫で長持ちな屋根になります。
次回は棟瓦を積み直して完工予定です。
1.「現地調査」前橋市青柳町で築37年の住宅の雨漏り補修 棟瓦取り直しと瓦葺き直し工事
2.「棟瓦撤去」雨漏りを修理のための棟瓦取り直し工事が始まりましたリスト
3.「平瓦の葺き直し」前橋市青柳町で雨漏り修理 土葺きから乾式へ瓦葺き直し工事
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市青柳町のN様で日本瓦屋根の葺き直し工事を行っています。今日は最後の棟瓦を取り直して工事完了までを紹介します。
前橋市青柳町のN様で雨漏り修理の為に、屋根瓦の葺き直しと棟瓦の取り直し工事を行っています。前回のブログでは、既存の棟瓦解体の様子を紹介しました。雨漏りを修理のための棟瓦取り直し工事が始まりました 今日は屋根の葺き直し工事の様子を紹...........
前橋市青柳町のN様から雨漏り修理のご相談をいただきました。普段のお問い合わせは、電話かEメールがほとんどですが、N様はわざわざ来店していただきました。お住まいは築37年の切妻屋根の平屋住宅です。屋根の状態と雨漏り箇所の特定させるために現地確...........