
藤岡市で3年前に屋根調査、その後サビがふえて葺き替えが必要です

以前見積りをさせて頂きましたが、その時はもう少し先にとのお話で延期されました。それから3年が経ち、改めてご連絡頂きました。
トタン屋根も大分傷み始めています。以前はこんなにサビが発生していなかったので、驚いています。

また地震に対して屋根が軽い方が良いので、新築時にあえて瓦ではなく、ガルバリウム鋼板を選ばれるお客様もいらっしゃると、メーカーの方に伺った事があります。

ケレンしてしまうと穴が開いてしまう場所もいくつもあり、野地板が痛んで入る所も見受けられたので、今回は屋根の葺き替えをご提案させていただきました。
屋根を剥がして、野地板の打ち替えが必要なので前回の塗装の提案から比べると費用がかかってしまいますが、やはり長く持つ提案をさせて頂きました。

今回のご依頼は、前回のお見積りから3年経っておりサビの発生が多くなってしまいました。
前回の状態でしたら塗装で間に合いましたが、今は葺き替えしたほうが良い状態になってしまいました。
お客様も葺き替えで考えていいらっしゃるようなので、葺き替えのご提案を致します。
街の屋根やさん前橋店では、お見積もり無料です。
気になることがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
同じ地域の施工事例
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
北軽井沢に別荘を所有のお客様より、屋根葺き替えと外壁塗装工事のご依頼を頂きました。 屋根葺き替え工事に入り、本日は屋根材撤去後のルーフィングを貼る作業のご紹介です。
前橋市鶴が谷町にお住まいの方から屋根のお問い合わせをいただきました。 「屋根から黒っぽい物が落ちて来るので、下から見たら屋根の先がパサパサになって崩れてしまいそうです。屋根がどうなっているのか見てもらえますか」とのことです。調査員...........
前橋市今井町のN様より、劣化に伴う屋根の葺き替え作業についてご相談がありました。奥様より、『この際、純和風のお家を少しでも洋風に見えたら嬉しいけど…そんな事って出来るの?』とのイメージチェンジをご希望です。そんな事? 出来ます??そんな事!...........