
前橋市富士見町の高圧洗浄~養生『外壁屋根塗装』

写真は、前回のブログでご紹介した『足場の組み立て』が完成したときの様子です。
前回のブログはこちら前橋市富士見町で近隣挨拶~足場組立『外壁屋根塗装』
今日は、二回目として『高圧洗浄』から『養生』までの工程をご紹介していきます。
高圧洗浄(こうあつせんじょう)
古くなった塗装の膜や汚れなどを綺麗におとす作業で、塗装作業に入る前にお家の表面をキレイにするお掃除となります。キレイに掃除されたところに塗装することで、仕上がりや塗装のもちが変わってくるのです。
《高圧洗浄の前の注意点として》
1.お部屋の中まで水が入り込まないように窓をしっかり閉めていただきます。
(※高圧洗浄機の水圧で窓が開いてしまうことの無いように、施錠することも前もってお伝えしています)
2.当日の洗濯物は外ではなく、室内に干していただくようにお願いしています。
3.近隣挨拶はおこなっていても、あらためてご近所への目配りを忘れないようにしています。
洗浄の後は、完全に乾くまで時間をおきます。
養生(ようじょう)

二階の窓周りと窓辺にあるフラワーボックスにも塗料が飛散しないように養生しています。

ベランダ入口のドアや手摺りにも塗料が飛散しないように養生しています。

こちらの工事は、外壁と屋根以外に玄関ドアの吹き付け塗装もご希望でした。そのため、玄関まわりの外壁(サイディング)に塗料が飛散しないように養生しています。
これから全塗装をご検討されている皆さまは、ぜひ参考までご覧いただけたら嬉しいです。
次回は塗装前の工程『スレート材のヒビ割れ補修』についてご紹介します。
前回のブログ:前橋市富士見町で近隣挨拶~足場組立『外壁屋根塗装』
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
本日は外壁の塗装の劣化が気になり、塗り替えを検討している前橋市片貝町のS様邸にお伺いしました。お住まいは、白いサイディングの平屋造りで、屋根は切妻屋根です。
前橋市鳥取町のA様より、外壁に剥がれているところや目地にヒビのようなものがあるので見てほしいとご相談を頂きました。
今日は前橋市上大島町でサイディング外壁の塗り替えをご検討中のH様邸にお伺いしています。調査を始めると、サイディングボード自体にヒビ割れが見つかりました。コーキングには劣化症状が数箇所見られます。 塗り替える前の作業として、下地処理を行うこと...........