
屋根のリフォームを検討中の方・屋根に興味がある方必見 屋根の形状編
屋根のリフォームを考えていらっしゃる方、ちょっと興味を持っていただき、業者に勧められるままに決めるのではなく、お宅の目印になる屋根ですからあなたの要望を相談してみませんか…
街でよく見かける屋根の特徴とメリットやデメリットを簡単に紹介します。

家のイラスト等でよく使われる三角の屋根に四角い建物というイメージです。
・シンプルで施工もしやすい
・施工コストが低め
・単純な形で雨が流れやすい
・和・洋風の家どちらでも似合う

若い世代の人には馴染みのない名称かも知れませんが、多く見かけます。
・構造的に頑丈
・和・洋風の家どちらでも似合う
・切妻屋根と総面積が同じでも、切妻屋根は2面で寄棟屋根は4面のため台風などの風圧に対しても強い

・狭い敷地で使われやすいです
・1面屋根なので雨漏りも少ないですが、雨が集中してしまうので雨水が一気に雨樋へ流れ込みます。雨樋の定期的な点検が必要になります。

・2面の屋根が段違いになっているので、強風や突風に強いです。
・段違いになっている短い屋根面と壁との雨仕舞いをしっかり行わないと雨漏りが発生することもあります。
雨仕舞いとは、雨が降ったときに雨が建物内部に侵入しないように防ぐ仕組みです。


このほかにもちょっと変わった形がまだまだあります。こちら「あなたの屋根はどの形状(シェイプ)」を参考にしてみてください。
如何でしたか
あなたはどんなデザインがお好みでしょうか?
もっと詳しく知りたいことや疑問に思うこと何でもお気軽に『街の屋根やさん前橋店』にお問い合わせください専門スタッフが丁寧にお答えいたします。
同じ工事を行った施工事例
伊勢崎市今井町 テラスをポリカーボネート製波板に交換して壊れた雨樋も修理しました。


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- テラス 15㎡ 雨樋23m
- 保証
- 工事費用
- 17万円(税込)
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
屋根工事のご相談を頂く中で、「屋根の修理をしてもらいたいんだけど、屋根の種類がよくわからない!」とおっしゃるお客様が時々いらっしゃします。瓦屋根やトタン屋根ならわかりやすいかもしれませんが、屋根材は種類も豊富なため、ご自身のお住まいの屋根が...........
前橋市千代田町で、屋根の葺き替え工事のご契約を頂いたお客様のお宅に応急処置にお伺い致しました。すぐに工事ができないため、応急処置として防水シートを掛けます。秋の台風の際に雨漏りのご相談でお見積もりに伺って、工事のご契約を頂きました。工事まで...........
高崎市大橋町で硝子が割れてしまったという事で、雨が入ると困るのでみてほしいとお電話頂きました。
現場は防火区域という事もあり、防火硝子だったのですが、ビル系の窓を使われていました。明り取りのため、窓の数がとても多いお宅です。<...........