
吾妻郡嬬恋村から別荘屋根調査の結果!カバー工法か葺き替えをご提案します

鉄部のトタンのようですが、上に上がると破損する恐れがあるためハシゴをかけてハシゴからの調査になります。

屋根を支えている木部がこんなに傷んでいると、屋根以外に土台もどうなっているかも確認したほうが良さそうです。
ちょうどA様は遠方にお住まいでご在宅ではない為、家の中まで確認できませんでした。外側からだけの調査になります。

屋根全体波打っているような感じです。 屋根の面積を計測させて頂きました。
お客様のご要望は屋根の塗装ですが、この状態ですと少し難しいように感じます。

屋根の塗装するには素材自体が傷んでいるようです。
カバー工法か葺き替えがいいかと思いますが、お客様のご予算もありますので、屋根工事のご提案書を何パターンか作成しご相談したいと思います。
同じ工事を行った施工事例
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市大胡町で瓦屋根(いぶし瓦)の劣化調査にお伺いしました。築30年を過ぎた頃から屋根の状態を気にされていたようです。強風が吹くたびに心配になり、お問合せいただきました。
屋根のリフォームや棟板金交換などの修理を検討中の方暑さや結露対策に換気棟を設置して、夏は暑い空気を冬は結露の原因の湿気を外に排出してしまうの如何でしょうか?屋根の塗装・葺き替え・棟板金の交換等の工事の時に、一緒にご検討してみてください。小屋...........