
渋川市伊香保町から屋根と外壁の一部分塗装のご依頼を頂きました

屋根はセメント瓦です。この写真からはわかりづらいですが築30年くらいになるそうで、だいぶ苔なども付着しています。
セメント瓦は他の瓦と比べて経年劣化によりもろくなっており、へたなところを歩いたりすると瓦がすぐにわれてしまいます。
1~2枚であれば差し替えて済むかもしれませんが、数が多ければそんなわけにもいきません。今回、瓦の塗装は吹き付けで行うことになります。

鉄骨に波板トタンをビス止めしてあります。全体的にサビがでています。
そのためマジックロン等でしっかりケレン(下地調整)してから下塗りに錆止めを入れて中塗り、上塗りの2回塗りで仕上げます。
トタンが錆びて腐食して穴が空いているような状態ならば張替えが必要になりますが、そういった場所はみあたりませんので塗装で仕上げます。

2間(約3.6m)ほどある入り口の上にもトタンが張られていますのでここも含めます。屋根は網入りのポリカですので塗装は致しません。

さらに鉄骨の状態を見させていただき見積りに加えました。
今回のお客様は、以前にもお仕事させて頂いたのですぐにお話決まりました。
同じ工事を行った施工事例
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
高崎市矢中町でモニエル瓦の劣化したスラリー層を徹底的に洗浄してから塗装しました


- 築年数
- 建坪
- 150㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約68万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市青柳町のモニエル瓦の塗装のご相談を頂き、お伺いしました。T様のお住まいは築21年で、塗装は一度もされたことがないそうです。最近同じ時期に建てられご近所様が何件も塗装をされてるらしく、ご自身のお住まいの屋根の状態が気になるという事で、お...........
前橋市昭和町にある事務所様の折板屋根の塗装工事をご紹介致します。塗装のご相談を頂いた際に、夏にとても気温があがるということで今回は遮熱塗料をおススメ致しました。まずは屋根の洗浄をし、よく乾燥させます。その後ケレン(下地調整)を行います。下塗...........
前橋市大胡町にお住まいのお客様より「お隣さんから屋根の上の板金が外れそうに見える!」と言われ、下から確認した所今にも取れそうなので見てほしいとお電話を頂きました。さっそく屋根に上がらせて頂くと、確かに棟板金が外れかかっています。ここ何日かの...........