
太田市新田木崎町で瓦造り屋根の軒天上の垂木(たるき)塗装のご相談

こちらのお客様は以前に弊社で屋根の葺き替えをして頂いたお客様からのご紹介です。
軒天上の垂木にシミがあるのが気になるので、見てほしいという内容のお問合せです。写真にはありませんが、瓦の点検もしています。
築40年建っているそうですが大きく傷んでいる所は見られませんでした。とても立派なお宅です。
近くで拝見すると、年月を感じさせない建材ばかりで材料と大工さんが最高級だったことがわかります。

垂木をたくさん使っていますので、塗装する時は大変です。
雨どいは銅板仕上げです。銅ですので塗装する必要もありません。外壁もヒビ一つ無く状態は良かったです。
ただ一点、台風の影響でたる木に雨染みができてしまったので、染み抜きして塗装をご希望していらっしゃいます。

このパイナップルは買ってきて食べ終わった上の部分を土に埋めるだけでこんなに立派なパイナップルになるそうです。
もちろん、寒くなった時は温室で育てているそうです。
私も自宅でやってみようと思いました。

鮮やかな葉のようなグリーン色ですが最近、外壁に塗られる前の検討で多く選ばれる方がいらっしゃます。
実際は他の色になっています。これからこの色が増えてきそうな予感がしますね。
街の屋根やさん前橋店では、このような色にしたというカラーシュミレーションを簡単に作成できます。
色選びでお困りの方がいらっしゃたら当社にお気軽にお問合せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
伊勢崎市今井町 テラスをポリカーボネート製波板に交換して壊れた雨樋も修理しました。


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- テラス 15㎡ 雨樋23m
- 保証
- 工事費用
- 17万円(税込)
同じ地域の施工事例
太田市下浜田 台風被害で応急処置をした棟板金を正式に修理しました


- 築年数
- 建坪
- 28m
- 保証
- 工事費用
- 約15万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
屋根工事のご相談を頂く中で、「屋根の修理をしてもらいたいんだけど、屋根の種類がよくわからない!」とおっしゃるお客様が時々いらっしゃします。瓦屋根やトタン屋根ならわかりやすいかもしれませんが、屋根材は種類も豊富なため、ご自身のお住まいの屋根が...........
屋根の形を気にすることはあまりないと思いますが、出掛けた時にちょっとだけ視線を屋根に移してみてください。シンプルな形からユニークな形の屋根と様々な材質の屋根があることに気づくと思います。屋根のリフォームを考えていらっしゃる方、ちょっと興味を...........
前橋市千代田町で、屋根の葺き替え工事のご契約を頂いたお客様のお宅に応急処置にお伺い致しました。すぐに工事ができないため、応急処置として防水シートを掛けます。秋の台風の際に雨漏りのご相談でお見積もりに伺って、工事のご契約を頂きました。工事まで...........