
みどり市より温水器を撤去してモニエル瓦の屋根の塗装見積もりをします

ご覧のように二階の屋根に温水器が取り付けてあります。
こちらの温水器を近いうちに撤去・処分する予定になっているそうで、折角なのでこの機会に屋根塗装をしておこうとのお考えのようです。
築後、一度も塗装したことがないとのことです。

築後一度も塗装していないと伺っていた通り、モニエル瓦の塗装も剥げて屋根全体が白っぽく見えます。
苔も付着していますし、瓦自体が劣化しています。このくらいになると、ちょっとした外からの衝撃等により瓦が割れたりすることがあります。

瓦は塗装する際に交換いたします。
築年数も大分経っているようなので、下地のルーフィングが黒ずんでいても仕方ありません。ルーフィングが切れたりすると雨漏りの原因になります。

屋根を保護をするためにも塗装することをお勧めいたします。勿論、美観というのも要因のひとつになりますが、それよりも屋根を保護するのが一番の理由です。
同じ工事を行った施工事例
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
高崎市矢中町でモニエル瓦の劣化したスラリー層を徹底的に洗浄してから塗装しました


- 築年数
- 建坪
- 150㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約68万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市青柳町のモニエル瓦の塗装のご相談を頂き、お伺いしました。T様のお住まいは築21年で、塗装は一度もされたことがないそうです。最近同じ時期に建てられご近所様が何件も塗装をされてるらしく、ご自身のお住まいの屋根の状態が気になるという事で、お...........
前橋市昭和町にある事務所様の折板屋根の塗装工事をご紹介致します。塗装のご相談を頂いた際に、夏にとても気温があがるということで今回は遮熱塗料をおススメ致しました。まずは屋根の洗浄をし、よく乾燥させます。その後ケレン(下地調整)を行います。下塗...........
前橋市大胡町にお住まいのお客様より「お隣さんから屋根の上の板金が外れそうに見える!」と言われ、下から確認した所今にも取れそうなので見てほしいとお電話を頂きました。さっそく屋根に上がらせて頂くと、確かに棟板金が外れかかっています。ここ何日かの...........