
前橋市でサビがでた折半屋根のガレージの塗装見積もりに伺いました。

鉄骨の骨組みで屋根はセッパンになっています。
ガレージ設置後、一度も塗装したことがないとのことです。写真左手がご自宅です。
I様と打ち合わせをさせて頂き、一緒に雨樋も塗装しておいてほしいとのご要望がありました。
早速、点検させて頂きます。

かなり錆が出てしまっています。セッパンを固定しているビスも錆びて腐食しています。
錆止めを塗布して上塗りすれば大丈夫とは思いますが、場合によってはビスキャップを被せるのもひとつの方法なのです。
セッパン屋根中央部の黒っぽく見えているのは、明り取りのために取り付けた塩ビ製のセッパン屋根です。この部分については塗装いたしません。

かなり錆が出ていて、セッパンとビスを固定させるためにアングル(金具)が使われています。
このアングルが真っ赤に錆びてしまっています。
塗装前のケレン(下地処理)をしっかりやってから、錆止めを塗布して上塗り2回で仕上げたいと思います。

セッパン屋根の軒は断熱材が張られたものですので塗装はいたしません。
このように鉄素材でできた物はサビが必ず出てしまいます。
サビはそのままにしておくと、腐食し穴があいてしまうため定期的にメンテナンスが必要です。
今回のお客様もサビをご自身で気にされての塗装ご依頼です。下処理をキチンとしたうえで塗装すれば、またキレイに蘇ります。
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市北代田町のM様より、カーポートの錆びや塗装の剥がれが気になるので見てほしいとお電話を頂きました。もちろん、カーポートやガレージの塗装についてもお見積もりは無料で拝見させて頂きますのでご安心ください。
前橋市江木町にお住まいのH様より、気になる部分だけを塗り替えたいとのことでお問い合わせを頂きました。どの部分かをお尋ねしてみると、家を正面から見た時に屋根の側面にある板だとおっしゃいました。早速お伺いすると、それは破風板のことでした。併せて...........
今日は前橋市城東町にお住いのY様より、屋根と外壁塗装のお見積りをご依頼いただき、現場計測調査に行ってまいりました。 築35年経過し今後長期に維持させる為に、どのようにメンテナンスをすればいいかを相談したいとのことです。プロである私どもはお話...........