
天窓から室内に雨漏りが!調査がきっかけで棟板金のクギ浮きも発見しました|前橋市小相木町

天窓を設置することで、薄暗いスペースに陽の光を取り入れる事が出来る為、家の中は常に明るくなります。
さらに家全体の雰囲気も和らぐ空間を作り上げることが出来ます。
しかしその反面、屋根からの雨漏りを引き起こしやすくなるというデメリットもございます。
今回のご依頼も天窓角の部分より、ポタンポタンと雨が垂れるようになってしまいお困りの末のご連絡でした。

屋根面の途中で天窓が設置されている場合、雨漏りの原因となっている場所と、実際に雨漏りが発生している場所が離れているケースも多くある為、原因追及に時間がかかることも多々あります。
今回の天窓は屋根面の交差する棟と呼ばれる一番高い場所に設置されていた為、雨漏りの原因が考えられる場所はすぐに特定できました。

ご訪問させていただいた翌日も豪雨の予報が出ていた為、訪問当時強風ではありましたが、安全を確保しながら天窓の補修をさせて頂きました。

(気づいたことを見て見ぬふりしない!!これが弊社のモットーです)
予報通り翌日は大雨が降りましたが、天窓からの雨漏りはしっかり防ぐことが出来ました。
些細なことでも結構です。ご心配事はいつでもご連絡お待ち申し上げております。
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市下小出町にお住いのF様よりお問い合わせを頂きました。築13年の天窓のある素敵なお家ですが、どうやらその天窓からの雨漏りが原因でお困りの様子です。早速、調査へお伺いしましたのでご参考になさって下さい。北欧家具を想わせる木目のフォルムです...........
渋川市赤城町にお住まいのお客様からのお問い合わせです。天窓のゴムのすき間から水が入ってきているので見に来てほしい!とお電話頂き、現地調査に伺った時の写真です。天窓の外側の窓周りのコーキングが劣化しているため、今日は新しいコーキングの工事をす...........
最近台風の影響もありまして、天窓からの雨漏りという問合せが増えています。 天井からの日差しというのは、とても明るく暖かい空間を作り出してくれます。しかし年数が経ち雨漏りをしたとなると、快適な空間とはいかなくなってしまいます。