
前橋市上佐鳥町でモルタル外壁の中塗りと屋根瓦の漆喰を補修しました
今日までに、モルタル外壁の下塗りが終了しています。
前回のブログはこちら→前橋市上佐鳥町でモルタル外壁を塗装しました
今日は、外壁の中塗りと、下屋根の漆喰補修工事を行いました。

モルタル外壁の塗装は、フィーラーで下塗りまで塗ってあります。今日は、中塗りを行います。
中塗りから色の付いた塗料で塗装してゆきます。
色はK様と事前にカラーシュミレーションを行い決めました。
塗料はエスケー化研のクリーンマイルドシリコンです。耐久性と価格のバランスの取れた塗料で、当社でも沢山のお客様が選ばれています。
この塗料で中塗りの後、上塗りをして厚膜に仕上げます。

K様のお宅の屋根は日本瓦です。
塗装は行ないませんが、1階下屋根ののし瓦の漆喰が痩せてひび割れが発生している場所を補修します。
むね瓦を支える漆喰は経年劣化するとひび割れてきます。
放置しておくとむね瓦が崩れたり、隙間から雨水が浸入したりします。

劣化の状態が比較的軽微なので漆喰を詰め直します。
この状態の時にお手入れすれば、メンテナンス費も抑えられます。
作業は既存の漆喰をきれいに取り除いて、新たに南蛮漆喰で詰め直しを行います。

付帯部塗装工事の破風板と雨樋は上塗りを済ませて今日の作業は終了です。
街の屋根やさん前橋店は、コロニアル屋根、瓦屋根共に塗装や補修工事を承っております。
お住いのことならどんなことでもお気軽にご相談ください。
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市総社町H様から訪問業者に「屋根がずれている。放っておくと雨漏りしますよ」と指摘され、心配になり相談を頂きました。調査に伺った様子をご紹介します。
渋川市北橘町のK様より「日本瓦って丈夫で長持ち…と認識していますが、メンテナンスは不要?!ですか?地震の度に屋根の瓦が心配になるので屋根の状態を点検してほしいです。」とご依頼を受け、お宅へ調査に伺いました。調査結果です。K様の家は築20年の...........
天窓からの雨漏りでお困りという事で調査に伺いました。まず遠目で天窓の状態を確認します。瓦屋根にはめ込むように取付してある天窓で明り取りになっているようです。ちょうど玄関の上が明るくなるそうで、気に入っていたそうなのですが、先日の台風以来雨漏...........