
前橋市で介護施設の屋上天窓からの雨漏りを応急処置します

施設のトイレの天窓から雨漏れがあり、確認させて頂きました。
ご覧の通り染みがあり、床にも水溜りが出来ていました。

この隙間から雨漏れをしている可能性が高いです。
原因をひとつひとつ消していきます。
天窓の廻りも確認しましたが、ヒビが入り割れていたりしている場所は見当たりませんでした。ここが一番怪しい箇所になります。
早速応急処置します。

カットしない押し込むことが出来ません。今回はこの作業から始めていきたいと思います。

もちろん縮小しているので、カットしてしまうと足りない部分も出てきます。

枠にシーリングを打つ準備です。
窓のまわりが汚れないように、はみ出してもきれいに収まるように養生テープで囲っていきます。



奥まで入れるので、雨水の浸入はなくなります。

ご覧の通りはみ出しも無く、きれいに打ち終えました。隙間も無いため、これで雨漏りの心配も無くなりました。

お客様にはとりあえず止めてほしいとのことで、応急処置をしましたがこのままですとまた水漏れが起こる可能性は高いです。
この後建物全体を点検して、他にメンテナンスをする箇所はないか確認をします。
街の屋根やさん前橋店では、大きな建物の補修も対応可能です。ビルや工場などでも工事を承ります。
お気軽にお問合せ下さい。
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
今日は前橋市富士見町にお住まいのお客様のお宅に雨漏り調査にお伺い致しました。まずは外から見渡してみます。雨漏り箇所がこの青い点線の部屋付近だそうです。雨漏りといえば屋根からポタポタと落ちてくるイメージですが、実際に何件も調査させて頂いてみる...........
前橋市にお住まいのお客様より、雨漏りのご相談を頂きました。 もう何年も前から雨漏りを繰り返してるそうです
雨漏りに悩まされている前橋市大友町I様邸の雨漏り調査に行ってきました。I様からお聞きした状況は、「2年くらい前に屋根の塗装をしました。その後、天井に雨染みが出始めて、ぽたぽた水が落ちたのは一度だけ」とのことです。屋根の材質は、化粧スレートで...........