
前橋市富士見町で屋根からの雨漏りで室内にシミができてしまった場合

勾配のきつい屋根のお宅です。
室内の雨漏り箇所を確認させていただき調査を開始。
雨漏りとなる原因の追究には、慎重な調査が必要です。
雨水は高い所から低い方へと流れ落ちるため、雨漏りが確認できた場所のすぐ真上が原因とは限らないからです。

屋根だけが原因とは限りません!ベランダ部の防水に異常はないか?もしっかりチェック。

雨水が留まりやすい状態を作ってしまわぬようにすることが大切です。
どこをどう点検すればいいのか…分らない…そんな方も是非ご連絡下さい。ご訪問し一緒にチェックさせていただきます。

私たちプロの目でお家全体をしっかりチェックさせていただきました。
神経質になりすぎる必要はありませんが、お家の状態を気にかけ、小さな変化に気づいてあげることが大切です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
本日は外壁の塗装の劣化が気になり、塗り替えを検討している前橋市片貝町のS様邸にお伺いしました。お住まいは、白いサイディングの平屋造りで、屋根は切妻屋根です。
前橋市鳥取町のA様より、外壁に剥がれているところや目地にヒビのようなものがあるので見てほしいとご相談を頂きました。
今日は前橋市上大島町でサイディング外壁の塗り替えをご検討中のH様邸にお伺いしています。調査を始めると、サイディングボード自体にヒビ割れが見つかりました。コーキングには劣化症状が数箇所見られます。 塗り替える前の作業として、下地処理を行うこと...........