
前橋市富士見町で赤い金属屋根とひびが入った外壁を調査します!

築30年経過して何度か補修をしています。補修跡がいくつもありました。

桟葺きトタンという屋根になります。
雨の日は雨音がボタボタと音が聞こえるといいますが、長年住んでいると慣れてしまうとおっしゃていました。

25年前に建ててから数回雨漏れをし、何度も補修した跡が残っていました。
屋根に登ってみると、下地の野地板がフカフカしていました。雨水が侵入していると思われます。
実際にお家の中を確認させて頂くと、部屋に雨染みがありました。

地震の影響で縦に大きなヒビが入っていました。お客様がご自身でコーキング補修をされていましたので、ヒビが広がることもなく雨水の侵入も防ぐことができました。
ちょっとした補修ですが、やらないのとやるのでは大きな違いがあります。
補修をやっておいて良かったと思います。
しかしあくまでも応急処置になりますので、キチンと補修対応をされるのが良いと思われます。
この後、お客様とご相談して補修内容を決めていきます。
街の屋根やさん前橋店では屋根以外にも。外壁にも特化した工事をしています 気になる事なんでもお気軽にお問合せ下さい
お電話無料の0120-82-8783です
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
今日は前橋市富士見町にお住まいのお客様のお宅に雨漏り調査にお伺い致しました。まずは外から見渡してみます。雨漏り箇所がこの青い点線の部屋付近だそうです。雨漏りといえば屋根からポタポタと落ちてくるイメージですが、実際に何件も調査させて頂いてみる...........
前橋市にお住まいのお客様より、雨漏りのご相談を頂きました。 もう何年も前から雨漏りを繰り返してるそうです
前橋市青柳町のモニエル瓦の塗装のご相談を頂き、お伺いしました。T様のお住まいは築21年で、塗装は一度もされたことがないそうです。最近同じ時期に建てられご近所様が何件も塗装をされてるらしく、ご自身のお住まいの屋根の状態が気になるという事で、お...........