台風前に雨漏り調査を実施し、直ちに応急処置します!|前橋市大利根町
天気予報では台風が接近しているようなので、現場確認のため急ぎY様のお宅へ向かいました。
Y様のお宅に到着し、まずは家の中にお邪魔して雨漏りしている場所を見せて頂きました。

雨漏りはそのほかの数箇所ありました。

屋根の材質は日本瓦です。 屋根の頂上部分が歪んでいます。



・屋根から全ての瓦を取り外し、防水紙や野地板の補修、交換を行ってから再び瓦を積み直す工事
・瓦と下地、双方の劣化が激しい場合は屋根の葺き替え工事
このどちらかを提案したいところですが、台風が近づいているため応急措置としてブルーシートで防ぐ案などを提案する予定です。
街の屋根やさん前橋店ではプロによる無料点検を実施しています。お気軽にお問い合わせください。
また素人の方が屋根に上がるのは危険です。地面からの確認に留めてください。
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
雨樋から雨漏りしているようなので、調査ほしいとのご依頼で伺ったお宅です。
こちらのお客様は、数年前に軒樋の一部交換と破風板・軒天を塗装をさせて頂いています。
軒樋交換の際には雪害による火災保険を利...........
今日は前橋市富士見町にお住まいのお客様のお宅に雨漏り調査にお伺い致しました。まずは外から見渡してみます。雨漏り箇所がこの青い点線の部屋付近だそうです。雨漏りといえば屋根からポタポタと落ちてくるイメージですが、実際に何件も調査させて頂いてみる...........
前橋市にお住まいのお客様より、雨漏りのご相談を頂きました。 もう何年も前から雨漏りを繰り返してるそうです