
前橋市茂木町の屋根と外壁の無料建物診断の様子をご報告します!

ご夫婦でお仕事をされていることもあり、家の状態を気にしないまま数年が経ってしまっている状況とのお話をお聞きしました。
お電話でまず、屋根・外壁をしっかり診断させていただくお約束をし今回のご訪問となりました。
一般のお宅では屋根まで伸びるハシゴはなかなかお持ちにはならないと思います。
また、無理をされて怪我をしてしまってからでは大変です。お電話1本でいつでも駆けつけますので、遠慮されずに無料診断をご活用下さい。

後でお客様にもしっかり確認して頂けるよう、画像を撮りながら点検を行います。
雨樋の中に枯葉やゴミの詰まりはないか?
雨樋の曲がりはないか?
瓦のヒビや欠けはないか?
棟鈑金のめくれや釘の浮きはないか?等々を屋根に登らせて頂き点検させていただきました。
下から見上げたのでは見えない瓦に生えたコケや、劣化による色あせもしっかりチェックいたします。
釘浮きは知らず知らずの間に雨漏りを引き起こす状態の始まりですので早めの補修が必要です。
釘が浮くのは風が原因の場合もあります。紫外線や雨風の影響で棟板金の下の木がやせていきます。そのため、木に打ってある釘が浮いてくるというわけです。

画像のようにコーキングが劣化により硬くなり隙間が出来てしまうと、雨水等の侵入にもつながり外壁の劣化を早めてしまいます。
コーキングと壁との間に隙間が出来てしまう原因には、外壁が劣化により反りが発生して隙間が出来てしまうケースもありますのでしっかり診断してもらいましょう。

原因も1つではないことが多々ありますので、専門の業者に依頼することをお勧めします。
街の屋根やさん前橋店では無料にて診断を行っておりますので、安心してご活用下さい。
今回の診断内容は指摘箇所の状況をまとめて資料を作成し、お客様が選択できる見積もりになるように、いくつかのパターンをご提出させて頂きます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
本日は外壁の塗装の劣化が気になり、塗り替えを検討している前橋市片貝町のS様邸にお伺いしました。お住まいは、白いサイディングの平屋造りで、屋根は切妻屋根です。
前橋市鳥取町のA様より、外壁に剥がれているところや目地にヒビのようなものがあるので見てほしいとご相談を頂きました。
今日は前橋市上大島町でサイディング外壁の塗り替えをご検討中のH様邸にお伺いしています。調査を始めると、サイディングボード自体にヒビ割れが見つかりました。コーキングには劣化症状が数箇所見られます。 塗り替える前の作業として、下地処理を行うこと...........