
伊勢崎市のお客様より、今回2度目となる屋根・外壁の塗り替えのご相談をいただきご訪問。

どの方角からも日差しが良く当たる日当たりの良いお宅で、湿気によるコケ等が外壁や屋根に付着する被害は確認できませんでした。
しかし紫外線や雨等での経年劣化が各所で確認できる状態でした。
特に破風と呼ばれる屋根のすぐ下の部分では、塗装の大きな剥がれが確認できました。痛々しい感じです。

経年劣化により外壁面も白くなっており(チョーキング現象)、劣化が確認できました。

玄関から駐車場への通り抜けの際、外壁にすれてしまうと劣化によって白く浮き上がった塗料が衣服へ付着してしまうこともあったようです。

屋根の状態は、外壁ほど著しい劣化では無いものの表面の変色は起きていました。
塗面の劣化は高圧洗浄をし、下処理・下塗り・中塗り・上塗りとしっかり工程を踏んだ塗り替えをすることでお住まいを長持ちさせることができます。
街の屋根やさん前橋店では、状態チェック・見積もりは無料で実施しています。お気軽な気持ちでのご依頼お待ちしております。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
本日は外壁の塗装の劣化が気になり、塗り替えを検討している前橋市片貝町のS様邸にお伺いしました。お住まいは、白いサイディングの平屋造りで、屋根は切妻屋根です。
前橋市鳥取町のA様より、外壁に剥がれているところや目地にヒビのようなものがあるので見てほしいとご相談を頂きました。
今日は前橋市上大島町でサイディング外壁の塗り替えをご検討中のH様邸にお伺いしています。調査を始めると、サイディングボード自体にヒビ割れが見つかりました。コーキングには劣化症状が数箇所見られます。 塗り替える前の作業として、下地処理を行うこと...........