
(1)伊勢崎市山王町O様邸で屋根と外壁塗装工事が始まりました
O様のお宅は築10年しかたっておらずとてもきれいな外観です。
にもかかわらず、今回の工事を行おうと考えた理由をお聞きしたところ「サイディングのつなぎ目のコーキングに隙間ができた雨漏りが心配」「日当たりの悪い北側の壁が黒ずんできた」とのことでした。

O様が心配されているように家の北側はコケやカビで黒ずんでいます。


O様にこのことを報告したところ「屋根の点検は素人にはできないのでプロに点検してもらってよかった」とお言葉を頂けました。
屋根に上っての点検は危険ですので行わないようにしてください、確認は地面からの目視に留めてください!

屋根や外壁のメンテナンスは早めに実施すると、建物に被害が出る前に補修でき、費用も抑えることができますのでご検討してみてください。
仮設足場設置~コーキングを打ち替え
街の屋根やさん前橋店では、点検・お見積り・ご相談無料です。お気軽にお問い合わせください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
本日は外壁の塗装の劣化が気になり、塗り替えを検討している前橋市片貝町のS様邸にお伺いしました。お住まいは、白いサイディングの平屋造りで、屋根は切妻屋根です。
前橋市鳥取町のA様より、外壁に剥がれているところや目地にヒビのようなものがあるので見てほしいとご相談を頂きました。
今日は前橋市上大島町でサイディング外壁の塗り替えをご検討中のH様邸にお伺いしています。調査を始めると、サイディングボード自体にヒビ割れが見つかりました。コーキングには劣化症状が数箇所見られます。 塗り替える前の作業として、下地処理を行うこと...........