
藤岡市でハウスメーカー10年点検をきっかけに屋根と外壁診断を行いました
I様からメールで「ハウスメーカーの10年点検の補修見積もりが高額だったため改めて見積りして欲しい」との連絡をいただいていました。
最近増えているお問い合わせのひとつです。 新築10年の無料点検で、更に保障を延長するには、指定の補修工事をする必要があるとの提案内容が高額なため、当店に見積もりをご依頼するお客様が増えております。
ハウスメーカーは補修にしろ塗装にしろ自社で工事を行うわけではございません。業者さんに工事を依頼する為、当店で取る見積りよりも高いです。

外壁はモルタル外壁です。場所によって部分的に退色したり、塗料が劣化すると発生するチョーキング現象も始まりかけていました。
画像は外壁を指で擦ると劣化して粉状になった塗料が付いている様子です。

外壁の横にヘアクラック(小さなひび割れ)がありました。
チョーキングと同じく塗膜の経年劣化により塗膜にひび割れがおきています。

モルタルなので外壁の目地にコーキングはありませんが、ベランダのパラペット(笠木)のつなぎ目のコーキングが硬化してやせてしまい隙間が出来ていました。
このままだと雨水が浸入してお家の劣化を早めてしまい、最悪は雨漏りの原因になってしまいます。

屋根は化粧スレートです。
南、東西に太陽光パネルが設置されています。絶えず紫外線にさらされているので外壁以上に塗膜の劣化が進んでいます。
ハウスメーカー等の定期点検費用で「本当に必要な補修工事なのか」「見積り金額が妥当なのか」等の疑問を感じることがございましたら当店にお問い合わせください。もちろん無料です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
本日は外壁の塗装の劣化が気になり、塗り替えを検討している前橋市片貝町のS様邸にお伺いしました。お住まいは、白いサイディングの平屋造りで、屋根は切妻屋根です。
前橋市鳥取町のA様より、外壁に剥がれているところや目地にヒビのようなものがあるので見てほしいとご相談を頂きました。
今日は前橋市上大島町でサイディング外壁の塗り替えをご検討中のH様邸にお伺いしています。調査を始めると、サイディングボード自体にヒビ割れが見つかりました。コーキングには劣化症状が数箇所見られます。 塗り替える前の作業として、下地処理を行うこと...........