
前橋市千代田町より 発見した押入れから雨漏りの調査にお伺いしました!

二階と三階は住居とされている三階建て(店舗兼住居)のお宅です。
三階の住居から雨漏りを見つけたようです。大変ご心配されておりました。
雨漏りを発見した三階のお部屋からご案内下さいました。
雨漏りの調査開始します!




問題点&解決策をお伝えしましょう
1.断面の構造に重点を置いて開発されたもの
2.大型、長尺屋根に調和する意匠性、強度、経済性を備えるもの
3.屋根工法としては代表的なもの
折板屋根(せっぱんやね)の水漏れ・・・原因となる問題点とは?
1.屋根を留めているボルト・ナットの緩みが生じる
2.ナットの下のワッシャの錆で欠けた状態となり隙間が出来る
折板屋根(せっぱんやね)の水漏れ・・・解決策とは?
《街の屋根やのがんばりどころ_その1:ボルトの錆をワイヤーブラシなどで取り除き、錆止めを塗布する…》
《街の屋根やのがんばりどころ_その2:屋根の重なり部分にシーリング材を充填して予防する…》
《街の屋根やのがんばりどころ_その3:ボルトキャップ部にもシーリング材を充填して被せる…》
街の屋根やさん前橋店は、水漏れのお悩みの他にも、様々な屋根に関する問題点のご相談をお待ちしております。 お気軽にご連絡くださいね。
お問い合わせ先はこちらです⇒0120-82-8783
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
今日は前橋市富士見町にお住まいのお客様のお宅に雨漏り調査にお伺い致しました。まずは外から見渡してみます。雨漏り箇所がこの青い点線の部屋付近だそうです。雨漏りといえば屋根からポタポタと落ちてくるイメージですが、実際に何件も調査させて頂いてみる...........
前橋市にお住まいのお客様より、雨漏りのご相談を頂きました。 もう何年も前から雨漏りを繰り返してるそうです
雨漏りに悩まされている前橋市大友町I様邸の雨漏り調査に行ってきました。I様からお聞きした状況は、「2年くらい前に屋根の塗装をしました。その後、天井に雨染みが出始めて、ぽたぽた水が落ちたのは一度だけ」とのことです。屋根の材質は、化粧スレートで...........