
佐波郡玉村町で屋根の高圧洗浄、塗装を3日間で施工しました。

コロニアル屋根と言う材質の屋根です。
コロニアルとは化粧スレートの種類で、メーカーが作った商品名です。セメントと繊維、アスベストなどを混ぜ合わせたものであり、一時多く普及したものです。瓦や銅板よりも安い材料とされています。

撤去をして塗装をすると費用もかかりますので、今回はお客様の要望により北面のみの塗装になります。
ソーラーは載せる前に塗装の施工をするのが理想ですが、なかなかそうはいきません。
ソーラーも塗装することは可能です。
光触媒という材料なのですが、ソーラーの売買金額を下げにくくするとともに長持ちもします。
光触媒の効果は大気浄化(有害物質の除去)、脱臭、浄水、抗菌、防汚の五つの効果が生まれます。有害物質を除去できる環境浄化材料です。綺麗になる上に環境に良いです。

黄色い丸が洗浄前で、黒丸のところが洗浄後になります。
黒ずみなどが取れ、綺麗になっていることが分かります。
ほこり等がつもり、こういった黒ずみが雨樋に流れこみ雨樋のつまりなどの原因になると考えられます。
塗装前には必ず下地処理が必要になります。
きちんと下地処理をすることにより、塗装の長持ちの具合も変わってきます。
洗浄の後は下塗り→下塗り二回目→上塗り→上塗り二回目です。塗装は四回塗ります。四回塗ることで塗膜が付き、艶もでて長持ちします。
屋根の塗り替えの目安は十年前後で計画されるのがよいと思われます。


コケや黒ずみなどがあり劣化しています。本来の色がわからないくらい変化しています。
屋根はご自身で見ることができないので、写真をとってお見せすると、皆さん驚かれます。ご希望の場合は、動画を撮影することも可能です。



とても綺麗になりました。屋根本来の効果が出ます。塗装面はシリコンの材料で塗っているのでツルツルしています。
表面がツルツルしていると、汚れも付着しにくくなります。完成の写真を撮ってお客様に見て頂きました。
塗装前と後では全く違います。
大切なお住まいを守るために屋根も外壁も早めのメンテナンスをお勧め致します。
同じ工事を行った施工事例
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
高崎市矢中町でモニエル瓦の劣化したスラリー層を徹底的に洗浄してから塗装しました


- 築年数
- 建坪
- 150㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約68万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市青柳町のモニエル瓦の塗装のご相談を頂き、お伺いしました。T様のお住まいは築21年で、塗装は一度もされたことがないそうです。最近同じ時期に建てられご近所様が何件も塗装をされてるらしく、ご自身のお住まいの屋根の状態が気になるという事で、お...........
前橋市昭和町にある事務所様の折板屋根の塗装工事をご紹介致します。塗装のご相談を頂いた際に、夏にとても気温があがるということで今回は遮熱塗料をおススメ致しました。まずは屋根の洗浄をし、よく乾燥させます。その後ケレン(下地調整)を行います。下塗...........
前橋市大胡町にお住まいのお客様より「お隣さんから屋根の上の板金が外れそうに見える!」と言われ、下から確認した所今にも取れそうなので見てほしいとお電話を頂きました。さっそく屋根に上がらせて頂くと、確かに棟板金が外れかかっています。ここ何日かの...........