
前橋市関根町より、車庫の屋根のサビを落としてから塗装しました

ケレン・・・たわしのような物で擦る事
下処理としてマジックロンという道具で、ケレンをしていきます。
ケレンをすることにより、劣化したところや、こびり付いた汚れを綺麗に落とすことが出来ます。
そして細かい傷を付けることにより、塗料の食いつきをよくする働きがあります。

錆びていた屋根も綺麗に塗ることができました。
確認しながら塗ることにより、塗り残しをしてしまうミスを減らすことができます。
全体を塗り終えた後も、塗り残しがないか確認します。
こちらでサビ止め塗装は完成になります。

とても綺麗に塗ることが出来ました。
セッパン屋根を塗る際は、しっかり確認しながら塗装します。塗り残しをしてしまうと、後戻りが出来ないため、焦らず作業を進めていきます。
塗装中も塗ったところに足を置いてしまうと滑ってしまい大変危険なので足元にも注意を払います。

中塗りでも綺麗に塗れてはいたものの、上塗りをすることにより、艶の出具合が断然違います。
上塗り作業は仕上げ作業なので、塗り残しや塗り忘れが絶対に無いように様々な角度、作業中の確認をしっかりし、作業を進めていきます。
完成したらお客様へご報告し作業終了です。
折半(セッパン)の屋根は凸凹しています。
そのため、サビを落とすのも時間がかかります。
街の屋根やさん前橋店では、サビも一つ一つ確認しながら落としていきます。
下地処理の手抜きは禁物です。後の仕上がりに響きます。
丁寧に下処理する事により、お客様にご満足頂ける仕上がりにすることができます。
仕上がりのキレイさはもちろん、塗装の質にも自信があります。
気になることがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
高崎市矢中町でモニエル瓦の劣化したスラリー層を徹底的に洗浄してから塗装しました


- 築年数
- 建坪
- 150㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約68万円(税込)
同じ地域の施工事例
前橋市富士見町で防災瓦屋根に雪止め金具を後付けして落雪事故を防止


- 築年数
- 5年
- 建坪
- 37メートル
- 保証
- 工事費用
- 約14万円(税込)
前橋市富士見町で日本瓦から防災洋瓦への葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 55坪
- 保証
- 工事費用
- 約197万円(税込)
前橋市敷島町でコロニアル屋根のドーマー付近の欠けて外れた部分を修理して塗装しました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 153㎡
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約39万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前橋市青柳町のモニエル瓦の塗装のご相談を頂き、お伺いしました。T様のお住まいは築21年で、塗装は一度もされたことがないそうです。最近同じ時期に建てられご近所様が何件も塗装をされてるらしく、ご自身のお住まいの屋根の状態が気になるという事で、お...........
前橋市昭和町にある事務所様の折板屋根の塗装工事をご紹介致します。塗装のご相談を頂いた際に、夏にとても気温があがるということで今回は遮熱塗料をおススメ致しました。まずは屋根の洗浄をし、よく乾燥させます。その後ケレン(下地調整)を行います。下塗...........
前橋市大胡町にお住まいのお客様より「お隣さんから屋根の上の板金が外れそうに見える!」と言われ、下から確認した所今にも取れそうなので見てほしいとお電話を頂きました。さっそく屋根に上がらせて頂くと、確かに棟板金が外れかかっています。ここ何日かの...........