
藤岡市より、サビで腐食した鉄の門扉の修理もお任せください。

写真は門扉の写真です。
この門扉は車輪の片方が根元から折れてしまい倒れています。
このままでは使用できないことはもちろん、道路側に倒れてしまえば大きな事故に繋がってしまいます。

劣化の影響により鉄部が腐食して穴が開いて、折れてしまっているのが分かります。
これでは開ける事すら大変です。
まず下処理としてサンダーという道具で、サビを取っていきます。
そうすることにより劣化の進行を抑えることができます。

溶接作業では火の粉が飛んでしまう恐れがあります。
顔に飛んでしまうと火傷を負ってしまうので、マスクを着用します。
溶接では火傷の他に、とても眩しい光を発しますので、目も守らなければなりません。
直接光を見てしまうと失明してしまう恐れがありますので、マスクを使用します。

綺麗に車輪を付けることができました。
今までは動かすのも大変だった門扉も、一人で簡単に動かせる門扉に変わりました。
この日は門扉の工事のご紹介でしたが、工場の方の屋根の雨漏りが気になるとのことで、調査をさせて頂きました。
とても広い大きな工場の屋根の雨漏りなので、調査にも時間がかかりますが、専門のスタッフがしっかり調査しますのでご安心下さい。
屋根工事・塗装以外にも、様々な工事をこなす事ができます。
家の事で何かお困りの事がございましたら、街の屋根やさん前橋店にお気軽にお問合せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
伊勢崎市今井町 テラスをポリカーボネート製波板に交換して壊れた雨樋も修理しました。


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- テラス 15㎡ 雨樋23m
- 保証
- 工事費用
- 17万円(税込)
同じ地域の施工事例
藤岡市立石で屋根は省エネが期待できる遮熱塗料、外壁はコスパの良いラジカル系塗料で塗装しました


- 築年数
- 築20年
- 建坪
- 28坪
- 保証
- 工事費用
- 約110万円(税込)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
屋根工事のご相談を頂く中で、「屋根の修理をしてもらいたいんだけど、屋根の種類がよくわからない!」とおっしゃるお客様が時々いらっしゃします。瓦屋根やトタン屋根ならわかりやすいかもしれませんが、屋根材は種類も豊富なため、ご自身のお住まいの屋根が...........
屋根の形を気にすることはあまりないと思いますが、出掛けた時にちょっとだけ視線を屋根に移してみてください。シンプルな形からユニークな形の屋根と様々な材質の屋根があることに気づくと思います。屋根のリフォームを考えていらっしゃる方、ちょっと興味を...........
前橋市千代田町で、屋根の葺き替え工事のご契約を頂いたお客様のお宅に応急処置にお伺い致しました。すぐに工事ができないため、応急処置として防水シートを掛けます。秋の台風の際に雨漏りのご相談でお見積もりに伺って、工事のご契約を頂きました。工事まで...........