ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは前橋市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
伊勢崎市西久保町にコロニアル屋根のお見積もりに伺いました
伊勢崎市西久保町にコロニアル屋根のお見積もりに伺いました
公開日:2017年02月12日
2階建てのアパートで築22年との事です。
今は屋根の上にいますが、少し傾斜がきついので靴は滑り止め用で安全帯をしています。
こちらは南側ですので日当たりが良い分、昼間と夜間の温度差が出ますので、屋根の劣化が早いです。
屋根全体にコケがでています。
塗装の際は高圧洗浄機でコケや汚れを落として、工事にはいります。
屋根の谷部分です。
ハガレた所が3か所ありました。
谷になっている部分は、屋根の両サイドから雨水が流れ混んだり、積雪しやすい場所です。
そのため屋根材の痛みやズレが出やすいです。
このままですとハガレたり雨漏りの原因になりますので、現在はズレの位置を直してコーキング等で仮留めしてあります。
屋根の一番、高い所で棟(むね)と言う部分です。
写真上で左が南側で右が北側です。
光の反射もありますが、南側の方が色褪せているの非常に良くがわかります。
棟の手前は数年前にハガレた為貼り替えをしたそうです。
写真で見る限り、まだ新しのがわかります。
写真上部の色違い部分は、金属にサビが出ているので赤く見えます。
棟部分の塗装はコロニアルと違い下塗りにサビ止工事を行います。
2階南側の雨樋です。
コロニアル屋根のコケや汚れが数年に渡り、付着していた物が雨水で樋に溜り、泥になっていました。
その重さで、雨樋が外側に曲がっていました。泥は取り除いてありますが、雨樋は変形してしまっているので、補修が必要です。
お写真で見て頂いたように、街の屋根やさん前橋店では細部まで点検します。
その後、お客様にお写真を見て頂きながら説明させて頂きます。
先ほどもあったように、雨樋にまさか大量の泥がたまるなんて普通はわかりません。
ましてその溜まったドロで雨どいが変形するなんて思ってもなかったとおっしゃっていました。
このままにしておいていいわけがありません。
お客様に一通りご説明させて頂いた後に、ご希望をお伺いしています。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお問合せ下さい。
同じ地域の施工事例
屋根塗装工事 / 前橋市
屋根塗装工事 / 前橋市
工事内容
屋根塗装
雨樋交換工事 / 前橋市
雨樋交換工事 / 前橋市
工事内容
雨樋交換
雹災害
サン葺き板金屋根の塗装工事が終わりました / 前橋市
サン葺き板金屋根の塗装工事が終わりました / 前橋市
工事内容
屋根塗装
屋根材(金属)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505